ヒット商品

■オンラインゲームの行方【ファイナルファンタジー11】

artc20021101大変おませたしました。FF11です。
2002年11月7日のウィンドウズ版に合わせて急いで書いたものです。
1プレーヤーの実体験に基づいた視点を、客観的なコンサルタントの目で料理するとこうなるという記事に仕立て上げました。
それでは「ヴァナでお逢いしましょう」。
10年後の第2弾はこちらです。■パルプンテとメタルスライムはルーラの彼方に消える【ネットRPG】2012年12月16日

■亜麻色の髪の乙女【音楽業界】 

artc20020901今回は音楽業界の話です。
マーケティングとエンターテイメント産業は相性が悪いと言われますが、とんでもない。これほど面白いテーマもありません。
ちなみに、ヴィレッジシンガーズは小学生の時に大ファンでした。ウクレレバージョン、最高に好きです。

■ゾウが踏んだら壊れてしまう【文具】 

artc20020801文具業界を取り上げました。
表面的な結論はいかにもありきたりですが、実のところ、どんな産業にも当てはまるミスをしてしまっている業界のひとつです。
一瞬で結構です。いつもより、ちょっとだけ深く考えてみて欲しい記事です。

■不思議な不思議な池袋。東が西武で、西、東武【家電量販店】 

artc20020601家電量販店業界のお話です。
量販店が持つ問題点を洗い出してみました。
本来ならヤマダ電機やベスト電器の方が良いのでしょうが、私自身が良く知らないので、カメラ出身量販店を題材にしました。
タイトルはビックカメラのテーマソングです。確かに東京池袋駅は東口に西武百貨店、西口に東武百貨店があり、不思議な街です (^^; 

■デジカメは電気羊の夢を見るか?【デジカメ】 

artc20040401お待たせしました。デジカメの登場です。
草稿を3回も新たに書き直し、延べ2,000行(原稿用紙90枚)にもなってしまった記事です。こんなことをしているから記事がお休みがちになってしまうのですが、できるだけクオリティの高いものをお送りしないことには、長い文章を読む皆さんに申し訳ないと思ってしまいます。
タイトルに意味はありません(笑)。プレードランナー・ファンの方、ごめんなさい。

■これもソニーです。It’s a Sonyの秘密【ソニー】 

artc20011115カバンシリーズ第2弾「ソニー対シャープ」のはずが、大型単独記事になってしまいました。
なにせ、書くことがありすぎて、止まらなくなってしまいました。
残念ですが、シャープはまた別な機会にお送りします。せっかく、草稿では誉めていたのに、登場する時は辛口か? (笑)
ソニーのメール質問担当の方、ありがとうございました。対応は非常に好印象でした。

■iMacよ、どこへ行く-続The Different Story of iMac【iMac】

artc20010615

元ネタ

6月中旬に刊行された、「21世紀のモノ創り。70のヒント」(毎日コミュニケーションズ マックファン編集部刊)は、なかなかおもしろい本です。
タイトルの印象と異なり、中身は「iMac(とアップル社)をマーケティングとデザインから解析する」がテーマです。