タイトル小 >
戦略理論・調査手法 プログラム 戦略立案の視点 調査の視点 シストラットの本 「私はこう見る」 ビジネスリンク-グレー 会社概要

ビジネス・リンク

代表愛用からスタッフ愛用まで、様々なビジネス関連のリンクを集めてみました。

おともだち関連

代表のおともだちです。ビジネスとは無関係なリンクが多いのが特色のコーナー。

デイリーブログ『マインドリーダーへの道』
http://www.mindreading.jp/
友人でもある、ダイレクトマーケティング・コンサルタントのまつおっちさんのブログです。
ちなみに、「マインドリーディング」とは「マーケティング+心理学」で、「読心術」でも「超能力」でもありません。
ブログでは「シンプルマーケティング」を紹介して頂いています。なんと全10回のシリーズ…なんですが、2006年11月30日現在、11回目で、まだ2/3くらいしか行っていません、果たして全何回になるのでしょう。本人も分かっていないと思いますが(笑)【by 森】(後日完結しましたが、結局20回にもわたって紹介頂きました。多謝です)
紫仙庵 http://www.shisenan.com/
東京目黒の住宅地にひっそりと佇むそば屋です。
ここの親父とは25年来のつき合いですが、実はヒット広告の数々を送り出した、元広告プロデューサー。
そばと広告との相性は不思議ですが、以前から「妥協」という文字を知らない仕事ぶりが、そば作りにも十二分に現れていて、森の一番のお気に入り【by 森】
ちゃっきぃの写真ノート http://page.freett.com/chuckynote/
またまた、ビジネスやメルマガとは関係ないサイトの紹介です (笑)
同業者でもある友人の趣味のサイトで、女性ポートレートがたくさん並んでましたが閉鎖しました。
ただ、デジ一眼のレポートが残っているので、リンクはそのまま残してあります【by 森】
薔薇檸檬館 http://home.a00.itscom.net/feminism/html/
メルマガ(デジカメ編)でも紹介した私の友人のばらひなちゃんのサイトです。このリンクには珍しくアート系だし、相互リンクも貼ってくれていないし(笑)
でも載せてしまいます。彼女のディープな世界をご堪能あれ【by 森】
JOYWOW http://www.joywow.jp/
あの「パーミッション・マーケティング」の阪本さんの新会社です。「世界中のみんなに笑顔があふれたらいいな、と日々楽しみながら働いています」という企業理念は阪本さんらしい(笑)
骨太のマーケティング価値観をもった彼だからこそ言える言葉なのでしょう【by 森】
HR インスティテュート http://www.HRI-japan.co.jp/
経営コンサルティング・ファームのサイトです。読み物等はありませんが、代表同士がお友達なので、ご紹介。

メルマガ関連

メールマガジンでお世話になった方達のリンクです。読者の方のページが中心です。
代表が感激したので掲載する、えこひいき中心のコーナーです。

ブランディング・プロジェクト http://branding.nikkeibp.co.jp/【リンク切れ】
なんと、R-Marketing読者調査の分析報告で、「よく見るサイト」にシストラットが「調査結果として」リストアップされていました。マーケティングをやっているものとして、こういう形での露出のされ方は嬉しいものです【by 森】
TRIANGLE...海が好きだから http://www.ne.jp/asahi/ts/triangle/
ウィンドサーフィンが大好きな会社員の方のサイトです。だから、「初心者のためのウィンドサーフィン」コーナーがあるのはうなずけます。
…が、学生時代の経営学ノートをまとめたコミュニケーション・ノート(「経営学の基礎」)コーナーも一緒になっているのはなぜ?(笑) 
写真では「さわやかな海の青年」という感じの方が運営されています。リンクコーナーでご紹介頂きました。【by 森】
咲本 sakimoto.biz http://www.sakimoto.biz/【リンク切れ】
以前「大学生・院生に特化した総合リンク集」の「時計台ネット」の管理者の咲本さんのビジネスページです。現在、の咲本さんはWEBコンサルタントをしています。【by 森】
Hosei Business School 
http://www.geocities.co.jp/Berkeley-Labo/3943/index.htm
法政大学大学院のマーケティング・コース学生さんの有志による非公式のホームページです。主に、在校生間の情報共有化を目的としていますので、まだ外部の方向けのコンテンツはありません。が、書評コーナーを見ると、洋書の紹介があったりとやはり学部とは違うな、という感じが漂っています【by 森】。
エンジャパン http://employment.en-japan.com/
転職情報サイト、 [en] (Employment Net) が主宰するサイト紹介情報誌です。「週刊Career-up Classified」時代からリンクでお世話になっています。メルマガでの配信も実施しています。
私が転職していた時代にこんな情報源があったら、と思う今日この頃です。いい時代になりました。
「おすすめメールマガジン10」のコーナーでご紹介いただきました【by 森】。
My Internet Life http://www.kaiteki-net.com/
インターネット生活を送る上で大事な情報が満載のメールマガジンです。「スパムメール撃退法」「ネット犯罪に巻き込まれないために」「ISDN(INS64)導入のメリットとコスト」などなど、具体的で有用な記事が多いです。
第20号「ビジネスに役立つメールマガジン」でご紹介いただきました【by 森】。
ビジネスマンの情報活用プロジェクト
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/o-iwase/index.htm
通信販売を主体とした顧客データベース活用についてのコンサルタントの方のページです。「実践データベースマーケティング」というメールマガジンを発行されています。が、このマガジン、恐ろしく具体的でわかりやすく、しっかりしています。必見です。
「お勧めメールマガジン」で紹介いただきました【by 森】。
知恵市場 http://chieichiba.net/【リンク切れ】
メールマガジン「電脳市場本舗 〜Marketing Surfin'」のSurfriderさんが共同主催しているページです。かなりしっかりしたマーケティングの視点、知識、経験を持った方のようです。ズシッとした感覚を随所に持たせてくれる「電脳市場本舗」は私の愛読メールマガジンです【by 森】。
堀 啓造のホームページです
http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/index.html
香川大学・経済学部経営システム学科教授のページです。ライフスタイル論等の消費者行動と統計手法を研究されている方です。消費者行動についての講義のバックアップがものすごい情報量です。必見です。
何と、シストラットのサイトと「私はこう見る」の2つともご紹介頂きました。実務家あがりの泥臭いビジネス生活を送っている森ですから、学究分野の方からのリンクは心底感激です【by 森】。

マーケティング

文中に指摘がない限り、各社はシストラットコーポレーションとはビジネスの関連はありません。あらかじめご了承下さい。

JMRマーケティング情報局 http://www.marketing.co.jp/
マーケティング関連のサイトでは最もコンテンツが充実しているかも。ターゲットがマーケター。
JMR 生活総合研究所 http://www.jmrlsi.co.jp/
ウェブマガジン風のサイト。コンテンツは充実していますが、手を広げすぎた感もあります。更新しんどそう。
生活博物館 http://www.athill.com/
博報堂生活総合研究所のサイト。初心者向きかしら。ノリは雑誌 DIME。
日経リサーチ http://www.nikkei-r.co.jp/
JMR に次いで、コンテンツが充実。こちらの方が、より実務的で更新頻度も高い。「市場値 Q&A」は、良くできています。オススメ。
ドゥハウス http://www.dohouse.co.jp/
調査会社の中では最もインターネットに力を入れている会社。主婦モニタにめっぽう強い、というポジションを調査会社としては珍しく確立。「実はこうなのよ」「高校生購買行動日記」はデータが楽しめます。うちの代表は、どうにも批判的ですが。

書籍

ソフトバンク クリエイティブ http://www.sbcr.jp/
「改訂版シンプルマーケティング」の出版社です。
翔泳社 http://www.shoeisha.co.jp/
代表執筆の幻の迷著「ブランドの明日が見える」を「シンプルマーケティング」として蘇らせてくれた出版社です。
三省堂書店 http://www.books-sanseido.co.jp/
何が便利って、配送料無料で、自宅の最寄り駅の売店で本が受け取れる。ただ、サイトの動作があまりにも遅いのが欠点。最近、bk1でも同じサービスを開始したので、乗り換えようかな。
紀伊國屋書店インターネット仮想書店 Book Web
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
国内最強のインターネット書店ウェブ。AND や OR 検索も無料でできます。
TRC図書館流通センター http://www.trc.co.jp/
70万タイトルは国内最大。検索も AND や OR が使えるハズなのですが、私、未だにうまく操作ができず、紀伊国屋をメインにしています。魅力的なのに、残念。

ノンジャンル

「ビジネスリンク」と言いながら、そうとも言えないものを集めています。

インターネットの本屋さん「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/
メールで雑誌や新聞を配信する感覚のメールマガジンの最大手です。登録誌32,000 (2006.12.1) は老舗の貫禄。
シストラットの「私はこう見る」もまぐまぐを利用しています。それ以外では (笑)、かなり砕けた文章ですが、言っている内容はしっかりしている「電脳市場本舗〜Marketing Surfin'」がオススメです。代表曰く「ムムッ。かなりの手練れと見た!」

Copyright ©1998 -  SYSTRAT Corporation. All Rights Reserved.