readers' voice

励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。

他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。
原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。

この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です
この色は皆さんの声 (お返事なし)

「私はこう見る」全体について 【その6】

 <西村さん> 【森さんは一体、、、?】

        「」99.10.10

森さんこんにちは。いつも興味深くメルマガ拝見させていただいています。

ところで、失礼ですが、森さんの経歴を教えていただけませんか? 一流企業年商数兆のメーカーを経て外資系(これも有名な会社のようですが、、、)そしてシストラット設立、、、という流れのようですが。

年商数兆円の一流メーカーで、体質が古いといえば、筆頭はJT(日本たばこ産業)かとも勘繰ったりするのですが、、、あとは日立ですかね。そういえば今あげた2社はテーマにも取り上げられたことのある会社ですね。(特にたばこ(JT)の話題は多いような気も?) 自動車、電機メーカー、重工(?)、ビール、食品など数社に実は限られていますよね?

また有名な外資系会社は、コンサルティング会社であれば、アンダーセンといったところでしょうか? ゴールドマンサックスといった證券会社、などとということも?

もしよろしければ教えていただけますか? 教えていただいたからといって、今の会社(もしかして森さんが在籍されていた会社かもしれない、、、(笑))を辞め、その会社に転職するとか、ということはないと思いますので、、、(笑)

今後も森さんならではの視点で読者を楽しませて下さいね。(非常に刺激を受けます。普通の人以上に普通の視点で客観的に物事をとらえるのがコンサルタントとして重要な能力なんですよね)


【お返事】

森@謎の男です (笑)

お問い合せの件ですが、残念ながら公表しないようにしていますので、ご理解下さい。
私の身分は
●森 行生
●シストラットコーポレーション経営者
●コンサルタント
です。それ以上でもそれ以下でもないです。

これ以上の公表を避けているのは、私に対する偏見を避けるためです。
今ある、具体的な情報とメールマガジンの記事で私を判断していただくというのが基本方針です。

>西村●●(23歳、ある肥満型(笑)大企業新入社員)
>xxxxx@mbd.sphere.ne.jp

【注】●●とxxxxはシストラットで編集させていただきました。

また、もし、西村さんが「個人的な興味」でお聞きになりたいのであれば、話は別です。
ただ、その時は「個人 対 個人」として、自分の身分を明かしていただけず、その理由も明確でない方に、お答えするのは抵抗があります。これは個人同士のマナーの問題としてご理解下さい。

 <野村さん> 【はじめまして、いつも楽しく読んでいます。】

        「」99.10.2

いつもどうも!
で、突然ですが、
≫前回予告の cdmaOne vs H" vs iモードはちょっとした事情で、半年く
 ≫らいリリースが遅れてしまいます。期待していた方々、ごめんなさい。
上記の件、とても残念です。
事情がおありなんでしょうが、「どうしても・・・」という、こんなメールを出した人にだけは、こっそりと・・・
なんていう企画もあるかな?と思いメール出してみました。
楽しみにしています。(?)


【お返事】

>事情がおありなんでしょうが、「どうしても・・・」という、こんなメールを
>出した人にだけは、こっそりと・・・
>なんていう企画もあるかな?と思いメール出してみました。

あ、それもいい手かも (笑)
でも、それもちょっとままならない理由なんです。ごめんなさい。
半年後の原稿は書き直しですが、現在のもの (ボツ原稿) よりおもしろいものにしますので、ご期待下さい。

 <直人さん> 【東海村の事故について】

        「」99.9.30

誰にこの怒りのコメントを述べれば良いか分からず、メールしました。
なぜ、情報公開がこんなに遅いのか。
10キロで安全の根拠があるのか。
汚染数値をハッキリ天気予報図なみに公開出来ないのか。
24時間の専用チャンネルをもうけるレベルの事故ではないのか。NHKよ。
原子力発電をやみくもに反対するつもりはありません。
ただし、情報公開をすべきことをなぜ隠すのか。本当に騙セルとおもっているのか。
科学技術庁はなぜ黙しているのか。
政府の広報担当の窓口が一本化していない。定時報告をすべきプレス発表の場を設けるべきではないのか。
森様へいうべき不満ではないのですが、これをどこへ送付すべきか。
とにかくネットで、意見を発信しどこかを動かすべきなのでは。


【お返事】

>誰にこの怒りのコメントを述べれば良いか分からず、メールしました。

ありがとうございます。
ただ、個人的な意見以外はこの問題については、述べることができません。
ご容赦下さい。

>とにかくネットで、意見を発信しどこかを動かすべきなのでは。

そうおもっていらしゃっるのなら、問題意識を持っている直人さんご自身が動くのが一番です。
aol ならホームページもすぐに作れるし、ジオシティのような無料のものもあるのですから。期間限定の意見ページがあってもまったく問題ありませんもの。

 <ミネルバさん> 【業界No.1だけが為し得る技なのでしょうか?】

        「」99.9.24

毎々、お世話になります。セリーグの優勝チームの行方が気になるミネルバです。
突然のメールで申し訳ございません。森さんの考えをお聞きしたく。

>読者の声・全文掲載版 99.2.8号 (1/7) <Nobさん>のお返事より
>ましてや悪感情を抱かせる広告は、広告ではありません。

トヨタ自動車『キャミ』のCMは正解でしょうか?
販売実績を見るとダイハツ当時の『ストーリア』と比較して売り上げが伸びています。

理由を考えてみますとトヨタのネームバリュー、販売店の規模、認知度の違い等があると思います。

業界No.1だけが為し得る技なのでしょうか?


【お返事】

>トヨタ自動車『キャミ』のCMは正解でしょうか?

キャミは結局のところ、あまり売れませんでしたよね。
「売れれば、良い広告」「売れなければ、悪い広告」という、短絡的な結論は避けなければいけませんが。

キャミのダンシングベビーは、クルマとはまったく関係のないキャラクターが、まったく関係のない踊りを踊っています。要するに、目は引くけど
「で、キャミってどんなクルマだっけ」
と生活者に言わせてしまうような広告は「良くない広告」です。

>販売実績を見るとダイハツ当時の『ストーリア』と比較して売り上げが
>伸びています。

トヨタの販売力とダイハツの販売力を比較しては可哀想です(笑)

>理由を考えてみますとトヨタのネームバリュー、販売店の規模、認知度の
>違い等があると思います。

はい。そういう意味ではミネルバさんは正解です。

>業界No.1だけが為し得る技なのでしょうか?

いえ、ああいう無茶苦茶な広告は業界 No.1 でも「許されない広告」です。

 <園さん> 【講演会などあれば出席したい】

        「」99.9.7

》園さん

 メールアドレスしか書いてなかったのに、覚えられたですか?

》森@シストラットです。

 お得意技、速攻レス、いつもながらびっくります。

》お褒めの言葉、ありがとうございます。

 おべんちゃらではなく、本当にいろいろ学ばせていただいています。
 こういうメールで自分の感情を表現できるほど語彙を持っていないので単純なことばになりますが、本当に為になっています。
 もし講演会などあれば、出席したいと思っています。

》今回は、親しい友人に「森さん、これ自慢に聴こえますよ。反発する人も
》いるんじゃないですか?」と言われて、ちょっとシュンとしていました。
》自己啓発シリーズは「基本的には森の自慢話だぁ」と開き直りましたが (笑)

 自己啓発シリーズの「企画書編」はボツになったのですか?
※書き方覚えたいです。


【お返事】

> メールアドレスしか書いてなかったのに、覚えられたですか?

はい。良くメールを頂く方は覚えてしまいます。
また、園さんのアドレスは個性的で覚えやすいですし (笑)

> もし講演会などあれば、出席したいと思っています。

ありがとうございます。
ただ、私はあまり講演会はやらないのです。
どうしても、クライアントとのプロジェクトを優先させてしまいますので、だんだん依頼も減ってきます。

> 自己啓発シリーズの「企画書編」はボツになったのですか?
>※書き方覚えたいです。

はい。ということで、第1弾を書きました (笑)
第2弾は次のテーマですので、お楽しみに。

 <こたろさん> 【雑談モード】

        「」99.8.16

【関連の「声」】

 <こたろさん> 【雑談モード】


【森からのお返事】

>森さんとの「文通」が「読者の声」化していてビックリしました。
>そういうこともありうるようなので、今回は慎重に書いてます。(嘘)

あ、まずかったですか?
読者のみんなに参考になるようなものだったので、「関連の声」のリンクがないのに、引用から始めちゃいました (笑)
本当にまずい場合は言っていただければ、気をつけます。

>街のプチカリスマのように、マスコミにとりあげられたら「終わってる」
>ですが、当分の間それはないでしょう。(笑)

う、マスコミだと消費されるだけですから、ヤバイです。
それより、マスコミ側に回っていた方が気が楽です (笑)

>「読者の声」をはじめて、本格的レスポンスがぐっとふえました。

相乗効果って大きいですよね。
読者の声を重視したのは、もちろん、補足説明やより深い理解のためというのが最大の動機でしたが、雑誌創刊のプロジェクトをやっていて、読者の声コーナーの注目率と人気度がかなり高いことがわかっていたからです。

>おかげで、本業であるはずの知恵市場への投稿、「私はこうみる」への
>レスポンスも滞りがちです。(爆)

知恵市場は知りませんが、「私はこう見る」でも、こたろさんは最大のアクティブ読者ですから、大丈夫です。その地位は揺るがないでしょう (笑)

>ほら?むっちゃ反応あったでしょ?(^-^)V
>…といって、自分で自分の首をしめたような…。(-_-;)

うう、こんなにあるとは思いませんでした。
最終的には188人も申込があった・・ (^^;;;

>そのココロは「衆目の注意を浴びているようで、実はだれもが流して
>通りすぎるだけで、すぐ忘れてる」と。(笑)

そっちの方がうまい!! (笑)

>その時の自分の優先順位です。(爆)

こたろさんの中でのマインドシェアがクープマンの目標値の26.1%を超えたわけですね (笑)


【こたろさんからのお返事】

> 読者のみんなに参考になるようなものだったので、「関連の声」のリンクがないの
> に、引用から始めちゃいました (笑)

だから、出だしが唐突ですよね。(笑)

…というより、一個一個の会話のつながりを読み取るのが難しいというか。
会話のリズムを賞味していただければ本望かな、と。(爆)

> う、マスコミだと消費されるだけですから、ヤバイです。
> それより、マスコミ側に回っていた方が気が楽です (笑)

…ということで、私も読者に徹してます。(笑)

> 雑誌創刊のプロジェクトをやっていて、読者の声コーナーの注目
> 率と人気度がかなり高いことがわかっていたからです。

雑誌創刊…。そんなことまでやってたんですか。w(゜o゜)w

少年ジャンプでも、読者の声コーナーって、人気ですね。
メインユーザーにとって、読者の声コーナーって一種のコミュニティーですしね。(^_-)-☆

> 「私はこう見る」でも、こたろさんは最大のアクティブ
> 読者ですから、大丈夫です。その地位は揺るがないでしょう (笑)

そろそろ下克上の時代が来るのではないか、と…。o(^-^)o

> 最終的には188人も申込があった・・ (^^;;;

これだけ読者を大切にしている森さんなら、この声に応えなければなりませんね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

> >そのココロは「衆目の注意を浴びているようで、実はだれもが流して
> >通りすぎるだけで、すぐ忘れてる」と。(笑)
>
> そっちの方がうまい!! (笑)

「自分が思うほど他人は自分を思ってない」 というのは真実ですね。( ̄ー ̄)
y-~~~


【お返事】

>…というより、一個一個の会話のつながりを読み取るのが難しいというか。
>会話のリズムを賞味していただければ本望かな、と。(爆)

そうそう (笑)
森君の一面をご紹介する、という
・・・ち、違〜うぅぅ (爆笑)

>…ということで、私も読者に徹してます。(笑)

賢い・・と言いたいけど、メールマガジン発行した人がいるけど、あれはどなた?

>雑誌創刊…。そんなことまでやってたんですか。w(゜o゜)w

はい。マーケティングの手法を使って、マーケティングとは最も遠いもののひとつを扱う、という野心的な試みです (笑)
プロジェクトはおもしろかったですよ。

>メインユーザーにとって、読者の声コーナーって
>一種のコミュニティーですしね。(^_-)-☆

そうそう。
私個人は、読者の声コーナーは読まない方なので、あのプロジェクトの結果は新鮮でした。

>これだけ読者を大切にしている森さんなら、
>この声に応えなければなりませんね。( ̄ー ̄)ニヤリッ

あああ、やめてぇぇ (笑)
188人/8人=24回
もオフやるのはさすがにしんどい。

 <果歩さん> 【マックは戦略が間違っていたのでしょうか】

        「」99.6.24

<SATOさん>の言われる「マックは戦略が間違っていたのでしょうか」は知りたかった事の一つでした。(iMacも戦略ミスなんでしょうか?売れてるみたいですが・・・)
もう一つは「iMacユーザーはソフトを買わない」と言う事も聞きました。
勝手な希望ですがソフトウェアの事についても知りたいです。
(最近ソフト会社に就職したので・・・知りたいなぁと、現金で申し訳ないです(笑))
メルマガでこんなに毎回楽しみなのは初めてです。これからも無料で頑張って欲しいです。


【お返事】

>勝手な希望ですがソフトウェアの事についても知りたいです。

了解しました。
ただ、他の方にもお話ししたのですが、インターネットバリバリで一過言も二過言もある読者の方々を説得する論理構成を作るのはかなり準備が必要ですので、ちょっとお時間を下さい。

>(最近ソフト会社に就職したので・・・知りたいなぁと、現金で申し訳ない
>です

いえいえ、言うのはタダです (笑)

>メルマガでこんなに毎回楽しみなのは初めてです。これからも無料で頑張って
>欲しいです。

ありがとうございます。
これに懲りず、また、コメントを頂ければ嬉しいです。

 <山本さん> 【よいホームページありがとう】

        「」99.6.24

はじめまして。まぐまぐの検索で御社に行き当たりました。
シンプルでロジカルでトレンディ、かつインテリジェンスを感じました。

一点、ひっかかったのは「あいまいさをゆるさない」という点。
私自身がアバウトなものですから、「あいまい」が好きだからです。
ま、そんなことはいいにして、年齢も同じくらいですし、血液型もオー型、さら野口吉昭さんとお友達だということで私も青年会議所コンサルティング部会副部会長・部会長時代には大変お世話になったものです。

私もコンサルタントとして浜松の地方で微力ながら町医者感覚で赤髭よろしく日々奔走している者です。
今、自社のホームページをリニューアル中で、これをきっかけとしてバーチャルビジネスにおける再出発を図りたいと思っています。

その中で自分なりの21世紀の企業経営のあり方を模索創造していくつもりです。
よいホームページをありがとうございました。
今後頻繁に活用させていただきます。



【お返事】

>シンプルでロジカルでトレンディ、かつインテリジェンスを感じました。

お褒めの言葉、ありがとうございます。

>一点、ひっかかったのは「あいまいさをゆるさない」という点。
>私自身がアバウトなものですから、「あいまい」が好きだからです。

これは業務上必要で、かつシストラットの差別性ということで、お許し下さい。

>血液型もオー型、さら野口吉昭さんとお友達だということで
>私も青年会議所コンサルティング部会副部会長・部会長時代には
>大変お世話になったものです。

そうだったんですか。
最近は双方で忙しいものですから、会う機会も減りましたが、仲良くやっています。
彼とは職場で同僚でした。

>その中で自分なりの21世紀の企業経営のあり方を模索創造
>していくつもりです。

微力ながら、シストラットのホームページが参考になれば嬉しいです。


 <こたろさん> 【雑談モード】

        「????」99.6.06

【関連の「声」】

 <Kotaroさん> 【RE: ぱちぱち。賢い、賢い (笑)】

> 編集側の意図とは別にそういうエンターテイメントで読んでいる
> 方も多いんです。特に、全文掲載版のファンに多い (笑)

アクティブ読者、ってヤツですね。(笑)
森さんもいまやプチエンターテーナー。

> うーん。カリスマ性のある人が羨ましい。
> 私はずっと一匹狼だったので。

なるほど。
僕も一匹狼タイプなんで、だから気があうんだ。(笑)

> 大企業にいたから、そういうのは得意な森クンであった (笑)

なるほど。このシステム化という感覚は大企業ならではか。
ちなみに今クールの知恵市場のテーマは「大企業」です。

> うんうん。大変です。だから、ボランティアがいないとしんどいと思います。

とりあえず次回のメルマガから読者の声コーナーをちょこっと作ってみました。
(笑)

> おおお、それは心強い (笑)     

どうもプーにはならずに済みそうです。(謎)

> いや、早いもの順 (笑)
> そんなに希望者が集まるとは思いにくいです。

いやいや。いっぱい読者集まると思いますよ。
森さんが返事を出した人はみんな手をあげるんじゃないかな。ニヤニヤ。

> 私も、ヒミツのオフ2つだけ (笑)
> そのうち1つは「盛り上げ要員」としてお誘いがかかる (笑)

うんうん。僕も知恵市場オフでは「盛り上げ要員」ですね。(爆)

> いくらマーケティングやっても、ベンチャーや独自アイデアビジ
> ネスは出てこないんです。

確かに。
理論はせいぜい一つの方法論に、せめて戦略を考える一つの材料に
すぎませんよね。

> はい。内部消化の時間が絶対に必要なんです。
> それをしないと、知識の固まりでおしまい。

血肉にして、それを自家薬篭中の使えるものにしませんとね。(^_-)-☆

> 私がいた外資系は、売上の割に調査経費をものすごく使うんですが、最後は
> 「Research, fuck it!!」
> 好きですねぇ、こういうの。あれだけの調査と分析、戦略をやっ
> ている会社だから言える台詞です (笑)

じゃ、まだまだ僕は言えないですね。(^_-)-☆

> 今回、こたろさん、冴えてます (笑)
> (↑あっ、いつもですけど、今回は「特に」(^^)v)
> そのとおり、というのが続いてる (笑)

相手の期待している反応を返すのも、僕の一つのスキルですから。(核爆)

> うっ、ベネフィットを言い当てている・・ (笑)
> いや、頑張るぞ (謎)

サッチー論争で、学歴詐称疑惑で「心理学」もクローズアップされて
いるし。(苦笑)

> 早速、申し込んだら、メールマガジン来ました。
> スタイルのパクリ、嬉しいですよ。ホント。

「読者の声」コーナーまでパクってしまった。(((((^^;

お礼方々、森さんのメルマガ紹介しときましたので。(^_-)-☆


【お返事】

>アクティブ読者、ってヤツですね。(笑)
>森さんもいまやプチエンターテーナー。

あっ、そうかも (笑)

>僕も一匹狼タイプなんで、だから気があうんだ。(笑)

うっ、当たってる (笑)
匂いってありますもの。

>なるほど。このシステム化という感覚は大企業ならではか。

はい。
数万人の従業員の会社から150人の外資系に来たとき、中小企業 (?) とはこういったシステムに無関心なところなんだ、とびっくりした覚えがあります。
シストラットは零細ですから、基本的にシステムなんてありませんけど (笑)

>とりあえず次回のメルマガから読者の声コーナーをちょこっと作ってみました。

おおおお、忙しくてコメントできませんでしたが、あのコメントは嬉しかったです。

>血肉にして、それを自家薬篭中の使えるものにしませんとね。(^_-)-☆

す、するどい (笑)

>> >あと、何事もやってみないとわからない、というのも真実ですが。(爆)

若いのに世の中が分かってる、こたろさん (笑)

>じゃ、まだまだ僕は言えないですね。(^_-)-☆

えっと、私でようやく言えるかどうか、というくらいですから (笑)

>相手の期待している反応を返すのも、僕の一つのスキルですから。(核爆)

それって、「ニーズを分かっていないとできない」ということですよね。
ナンパが上手な人は、素晴らしいマーケターでもあります。

>お礼方々、森さんのメルマガ紹介しときましたので。(^_-)-☆

そう、第1号で紹介されてた・・ 知恵市場より先だって、すげぇぇ (笑)


【お返事】

森さんとの「文通」が「読者の声」化していてビックリしました。
そういうこともありうるようなので、今回は慎重に書いてます。(嘘)

> >森さんもいまやプチエンターテーナー。
>
> あっ、そうかも (笑)

街のプチカリスマのように、マスコミにとりあげられたら「終わってる」ですが、当分の間それはないでしょう。(笑)

> >とりあえず次回のメルマガから読者の声コーナーをちょこっと作ってみました。
>
> おおおお、忙しくてコメントできませんでしたが、あのコメントは嬉しかったで

「読者の声」をはじめて、本格的レスポンスがぐっとふえました。
こっちもトーシロとはいえ、発行者である以上、まともにレスつけざるをえず、嬉しい悲鳴をあげています。

おかげで、本業であるはずの知恵市場への投稿、「私はこうみる」へのレスポンスも滞りがちです。(爆)

> 若いのに世の中が分かってる、こたろさん (笑)

背伸びしている、と。(笑)
いや、♪オトコの子は 耳年間〜♪かな?(爆)

> そう、第1号で紹介されてた・・ 知恵市場より先だって、すげぇぇ (笑)

その時の自分の優先順位です。(爆)

…かなり警戒しているな。【】かけてるし。(笑)

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。

お名前      
電子メールアドレス
誰に対してのご意見かを明記して下さい

ご意見・コメント

「『私はこう見る』全体」だけのメニューに戻る

【読者の声・その5】へ行く

【読者の声・その7】へ行く

main menu menu