readers' voice

読者の声 : 99.3.8号 (7/7)

励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。

他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。
原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。

この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です
この色は皆さんの声 (お返事なし)

懲りないマルチメディア幻想【ドリームキャスト】 98.6.15 掲載

 <匿名さん> 【アスキーの買収は親のCSK】

        「????」99.2.25

「アスキーの買収は親のCSKだと思うのですが・・・?勘違いされる方がでてしまうのでは?

【注】HP は修正しました。この場をお借りしてお礼いたします。

人生得する 「パーソナル・アイデンティティ」 98.12.1 掲載

 <匿名さん> 【これは使えます】

        「かなりおもしろい」99.2.18

これは使えます。ありがとう。

コンサルタントになるには−その3:シストラットの場合
   98.6.15 掲載

 <匿名さん> 【人、人、人、全ての根源は人にあり】

        「かなりおもしろい」99.2.17

人に対する観察力と想像力
とてもいいヒントをいただきました。ありがとうございます。
人、人、人、全ての根源は人にあり。
何よりもまず人間を創ること、人間を知ること。
さらに人間を理解し、好きになり、すばらしきビジネスマンになるべく精進しようと新たな意欲がわいてきました。

「私はこう見る」全般

 <大久保さん> 【健康の為、吸いすぎには注意しましょう】

        「ややおもしろい」99.3.1

取りあえず、、、がんばって下さい!
「お詫び」なんてとんでもない!と読者の皆が思っているはずです。

が、「健康の為、吸いすぎには注意しましょう」。
私自身のことは棚に上げて、目の前の灰皿は見ないふりですが。。。

【注】3月15日号お休みのお詫びに関してのコメントです。


【お返事】

>取りあえず、、、がんばって下さい!
>「お詫び」なんてとんでもない!と読者の皆が思っているはずです。

ありがとうございます。
そう言っていただけると安心してプロジェクトに没頭できます。
なんと言っても飯のタネですので、頑張ります (笑)

>が、「健康の為、吸いすぎには注意しましょう」。
>私自身のことは棚に上げて、目の前の灰皿は見ないふりですが。。。

これもありがとうございます (笑)
先日の値上げの時は20カートンも買ったのに、1ケ月持ちませんでした (笑)
さすがにマズイですよね。

 <境さん> 【時間管理の記事、期待してます】

       「????」99.2.28

いつも楽しく拝見させてもらってます。

3/15号の
●いそがしいのは誰のせいだ。あっ、ボクのせいだ
  - コンサルタントの時間管理術

僕はこの件が常々気になっていたのでとても期待しています。
プロジェクト頑張ってください。応援してます。


【お返事】

>  - コンサルタントの時間管理術
>僕はこの件が常々気になっていたのでとても期待しています。

ありがとうございます。
予告欄にコメントを頂いたのは初めてですので、嬉しいやら恥ずかしいやら (笑)
ご期待ください。

>プロジェクト頑張ってください。応援してます。

ありがとうございます。
なんと言っても本業で稼いでいるから、メルマガも発行できるので、頑張ります。

 <aiさん> 【部門賞の受賞、おめでとうございます】

       「????」99.2.25

「4000部以下発行の部」の部門賞の受賞、おめでとうございます。
祝!!
そして、得票数のTOP10入り!

本当に、おめでとうございます。

スクエアの記事の最後を読むと、今、非常にお忙しいみたいですね。
(タバコの灰を灰皿に積み上げてると、いうところで、もう、とても、忙しく、差し迫った状況下にいるのだな。。。と、つくつ”く思いました。。。)

先週から、突然、自分の部屋にイスラム教の女の子がしばらくの間住む事になり、学校と家の事で、慌ただしくしていて、
まだ、記事の感想を書いてなくてすみません。。。
また、感想を送ります。
(と、自分の状況を"忙しい”なんてモリさんに言うのは、森さんの状況を思うと、とても、言えたモノでは、ないのですが。。。<苦笑>)

一ヶ月、森さんの記事を読めないかもしれないのは、森さんの大ファンとしては、とても残念ですが、(大ファンなら、早く感想を送れ。。。と、突っ込みたくなるトコロですね。。。
<苦笑>)
一回、発行を逃してしまう。。。と、あまりプレッシャーに感じないで、仕事の方に専念してくださいね

くれぐれもお身体に気を付けて、仕事の方、また頑張ってくださいね。
(そして、また、FF8の方も。。。。時間を見つけながら。。。<笑>)

それでは、本当に、グランプリ受賞、トップ10入賞、おめでとうございます。
あれほど質が高い記事を、無料で提供している森さんが、こんなに素敵な賞を受け取った事を、私はとても嬉しく思います。(祝)

私を含め、いつもいつも、楽しくて大きな刺激になる記事を無料で書いてくれる森さんへの、心のお礼です。

本当に、いつもいつも、多忙な日々の中、森さんの記事への沢山の時間とエネルギー、ありがとうございます。(お辞儀)


【お返事】

>本当に、おめでとうございます。

ありがとうございます。
気持ちがそのまま伝わってきて、嬉しいです。

>(タバコの灰を灰皿に積み上げてると、いうところで、
>もう、とても、忙しく、差し迫った状況下にいるのだな。。。
>と、つくつ”く思いました。。。)

はい。直径30cm のドバイで買った真鍮の灰皿が半日もしないで一杯になりますので、事実をベースとした表現です (笑)

>先週から、突然、自分の部屋にイスラム教の女の子がしばらくの間住む事になり、
>学校と家の事で、慌ただしくしていて、

大変ですね。
私も学生時代、中近東の友達が多かったので。
楽しいけど、文化が違うので随分と戸惑いました。

>まだ、記事の感想を書いてなくてすみません。。。

いえいえ。aiさんのペースで大丈夫です。
ごゆっくりどうぞ。
しかも、スクウェアはちょっと暴走しすぎました (笑)
一般のゲームをしない人たちにも理解できるように書いたつもりでしたが、じっくり後で読んでみると、結局細かいことを書きすぎていたようです。自分でも読むのが嫌になるくらい (笑)
自分の好きな商品はテーマにしてはいけませんね。やっぱり。

>(と、自分の状況を"忙しい”なんてモリさんに言うのは、

とんでもないです。
忙しさの基準は人それぞれですから。
自分が「あっ、一杯だ」と思ったら、それが「忙しい」ということです。

>一回、発行を逃してしまう。。。
>と、あまりプレッシャーに感じないで、

・・充分プレッシャーです (爆笑)
大丈夫です。過去記事を後で個別にお送りしても良いし、ホームページでも読めますし。以前、どなたかに個別にお送りしたこともありますから。手間でもありません。
それに、3月1日はお休みを頂こうと思っていますので、次回配信は3/15になります。
グランプリをとったので、申込がいつもの2-3倍になっています。そういう新規の方々が最初に受け取る記事が「お休みです。ごめんなさい」というお知らせなのが、申し訳ないと思っていますが。

ちなみに、3/15は「時間管理」をテーマにしようかなと思っています。
お休みの直後の記事としては皮肉っぽいですが (笑)

>仕事の方、また頑張ってくださいね。
>(そして、また、FF8の方も。。。。時間を見つけながら。。。<笑>)

ありがとうございます。
FF8は何とか自宅で隙を見つけてやっています (笑)
すみません。自宅には PC を置いていないので、コメントは書けない環境なのです。

>森さんの記事への沢山の時間とエネルギー、
>ありがとうございます。(お辞儀)

こちらこそ、いつもいつもメールを頂いて感謝しています。
aiさんには励まされたり、考えさせられたり、嬉しくなったり (そういえば、悲しくなったりはしませんね)。私こそ感謝しています。

これから忙しいのは大変ですが、頑張って下さい。
また、病み上がりの身体ですから、お気をつけて。

 <尾関さん> 【相当嬉しいんだろうとご推察します】

        「????」99.2.24

(メールマガジン・グランプリ部門賞受賞)おめでとうございます。

どれほどの喜びなのか想像することしか出来ませんが、メールが来るぐらいな
ので相当嬉しいんだろうとご推察します。


【お返事】

お祝いの言葉、ありがとうございます。

>どれほどの喜びなのか想像することしか出来ませんが、メールが来るぐらいな
>ので相当嬉しいんだろうとご推察します。

めちゃくちゃ嬉しいです (笑)
スタッフにとうとう最後には「森さん、うるさくて仕事ができないから、静かにして下さい」とまで言われてしまいました (笑)
私も2時間ほど仕事になりませんでしたもの。

 <鳥羽 さん>【グランプリ部門賞受賞おめでとうございます】

       「????」99.2.24

『メールマガジン・グランプリ部門     ※〇∴※∵※
賞受賞』おめでとうございます。     ◎∴∴,★∴∴∴
__※…∴∞∴∴∴∴∴∴
まだ、このメルマガを講読し初めて、 \〔〔※…※∴∞∴※∴★※
そんなに間がないのですが、内容は  〇◎〇∴∴∞…∴…∴〔〔〕
実務に根ざしているせいか、非常に  〔〕〕※∞★〔〔 ∴☆←〇
気に入っております。   ∴…※,※←◎〇,〔※〕\   |\ …※〔〕〕∴∞※_\
そこらへんが、読者にアッピールさ   | \____ _★   ̄
れたのではないでしょうか!   |       /   |      /
今後も、ますますよりよい情報を流   |     /  
して戴ける様、期待しております。   |    /      |   /    
  |   /    
   |  /     
     | /   
     □□           
  */ |*   
* /  |*


【お返事】

お祝いの言葉、ありがとうございます。
また、きれいな花まで頂いて感激です。
(ホント、ここまで奇麗に書けるものなのですね)

>実務に根ざしているせいか、非常に
>気に入っております。
>そこらへんが、読者にアッピールさ
>れたのではないでしょうか!

ありがとうございます。
正に、私が注意をしているポイントなので、それをくみ取って頂けてこんなに嬉しいことはありません。
(スクウェアの記事は暴走してしまった感がありますが (笑))

これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。

 <しょうすけさん> 【コメントをお送りしたはずですが】

           「かなりおもしろい」99.2.21

先日、アサヒビールの記事に、ホームページ経由でコメントをお送りしたはずです が、届いていますでしょうか。
今日、読者の声を見てみたのですが、出ていませんでした。
出すに値しない内容という気もしましたが・・・
それとも、こちらのサーバー不調で送信されなかったのやも知れません。
ご確認下さい。


【お返事】

>先日、アサヒビールの記事に、ホームページ経由でコメントをお送りしたはずです
>が、届いていますでしょうか。
>今日、読者の声を見てみたのですが、出ていませんでした。
>出すに値しない内容という気もしましたが・・・

はい。届いております。
そして、基本的には「ヤバイ内容」以外は掲載しています。ご安心下さい。

ただ、今回のしょうすけさんのコメントは私の返事がないままでしたので、ややこしくなるのを防ぐため、掲載を次号に送ることにしました (読者の声は基本的には「読者コメント」+「私の返事」で構成しています)
もちろん、しょうすけさんだけでなく10名以上の方のコメントは私の返事がないままでしたので、見送っています。

ちなみに、「お返事ができない。ごめんなさい」メールを下記のとおり、お送りしたのですが、届いておりませんでしたでしょうか。
そちらの方が気になります。


【しょうすけさんからのお返事】

たしか、あの頃、数本のコメントを送らせていただいた為、こちらでも、どのコメントに対してごめんなさいメールを頂いていたか、確認しておりませんでした。
他だ、きっと忙しいのだろうなとは感じていましたが。

当方のメールサーバーがUU\ コードのため、きっとご覧頂けると思いますが、題名・ 宛先の文章が文字化けしてしまい全くわからないため、どのコメントに対するもの かは判りませんでした。もうじき新しいサーバーに移行するので、あと数ヶ月の我 慢です。

ぶしつけなメールをお送りしてしまい、大変申し訳ありませんでした。


【お返事】

誤解が解けて嬉しいです。
正式なコメントは後程お送りいたしますので、もうしばらくお待ち下さい。

 <mathさん> 【「顧客第一」は、何のために必要なのでしょうか?】

        「????」99.2.8

【関連の「声」】

 <匿名さん> 【コンサルタントはどのようなノウハウを持っていますか】

いつも「私はこう見る」を楽しく拝見させていただいております。

読者の声に関連して質問したいことがあるのですが、こちら宛てでよろしかったでしょうか?

「顧客第一」は、何のために必要なのでしょうか?

心地よい言葉だし、当然のことだと理解していますが、このところ、顧客に物やサービスを提供する側の本当の気持ちを覆い隠してしまう、ちょっと「ずるい」言葉のような気もしてきました。それによって、もしかしたらもっとパワーが出るかもしれないものに蓋をしてしまっているような・・

顧客のニーズに合った、あるいは潜在的なものをうまく捉えたもの( CtheDですね)でないと、結局受け入れられない、というのは事実でしょう。しかし、受け入れられたいのは何のため、かというと、企業(なり個人なり)が経済的に存続しさらに成長するためと言ってしまって良いのではないでしょうか?

存続して成長して何をする?それは、多くの関係者(経営者や従業員、そこに投資する人や、もの/サービスを得ている利用者)の立場や思惑によってさまざまでしょうし、それこそが良いと思いますが、何らかの期待をもち実現する『場』を得ることができると思うのです。
だから、企業は成長することにより社会に『場』を提供することが目的である、その大きな手段として「顧客第一」を掲げる、といってしまったほうが素直ではないでしょうか。

そのような捉え方をして何が違うかというと、実はよく説明できません。
「顧客第一」がブームのように唱えられているようなところに異議があるだけか
もしれません。
ただ、顧客も大事、自分も大事、という当たり前のことを普通に言えるようになることは、力をもっとストレートに発揮させるのではないか、となんとなく感じています。

森さんはどのようにお考えなのでしょうか?


【お返事】

>サービスを提供する側の本当の気持ちを覆い隠してしまう、ちょっと「ずるい」
>言葉のような気もしてきました。それによって、もしかしたらもっとパワーが出

おっしゃるとおりです。
私の言葉が足りなかったと思っています。
原因は「顧客第一」を「ずるい」意図で使っている企業があることを忘れていたからです。
というのも、私の言う「顧客第一」は、mathさんのおっしゃる「企業が経済的に存続するため」のものだからです。

逆に言えば、「企業が経済的に存続するため」には「顧客第一」を考えるのが一番だ、と考えています。

「企業が経済的に存続するため」には何が必要か。
当然、「売上」です。
それは何からもたらされているものか。
当然、「それを買った人から」です。
だったら、「買う人のことを考えるのは当然」だと思っています。

なぜ、そんな当然のことを言うか。
それを忘れている企業が多いからです。
「自分 (企業) が良いと思うもの」は「必ずしも、『買う人が良い』と思うとは限らない」ということを言いたかったのです。

企業がそう考える理由はあります。
一般生活者に「どんなものが欲しい?」とストレートに聞いても「わかりません」と答えるか、その人個人にしか売れないようなアイデアが出てきます。
一方で、今まで (高度成長期やバブル時代) 企業が「革新的だ」「素晴らしい商品だ」と思うものが売れてきました。
そこで単純な誤解が出てきます。
「人に聞くよりも自分で良いと考えた方が結局モノは売れるのだ」
という誤解です。

商品アイデアなんて、二者択一ではありません。
「企業が良いと考え」かつ「生活者も良いと考える」のが「良い商品」です。
「企業が良いとは思えない」かつ「生活者も良いと考える」場合は、どこかで真実がバレルと「不誠実」「うそつき」と呼ばれる可能性が出てきます (そうでない場合があります。それは、企業の「品質」に関する評価基準が生活者のそれとずれているケースです)。
当然、「企業が良いと考え」るけど「生活者も良いとは思えない」商品は売れないわけです。

いずれのケースも「生活者が良い」と考えなければ、モノは売れません。
つまり、「顧客第一」で考えることこそが「売れる絶対条件」であり、それがないと「金が入ってこない」訳です。

ただ、1つ誤解があるといけないのでつけ加えると、
「顧客第一」と「顧客に媚びる」あるいは「滅私奉公」とは違う
という点です。

人間、優しいのは大事ですが、相手の言うことを「はいはい」と聞いて、何でもかんでも実現して上げれば良いか、というとそれは「甘やかしている」だけで「優しいのとは違う」と同様に、「顧客第一」で企業が儲からなければ何にもなりません。
商品や企業活動はあくまでも「企業と生活者の接点を見つけること」です。その時に「生活者側から発想して、接点を見つけようとするのか」「企業側から発想して接点を見つけようとするのか」で大きな差が出てきてしまう、ということです。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。

お名前      
電子メールアドレス
誰に対してのご意見かを明記して下さい

ご意見・コメント

main menu menu