励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。 他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。 それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。 この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です この色は皆さんの声 (お返事なし)
励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。
他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。
それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。
いそがしいのは誰のせいだ。あっ、僕のせいだ 99.3.15 掲載 【その6】
<匿名さん> 【時間の使い方はもう少し見習わないと】
「ややおもしろい」99.7.14
いつも楽しく読ませていただいております。私の労働時間は「普通のサラリーマン」並みですが、今回の記事を読んで、ずいぶんとその中身が薄いことにあらためて気がつきました。とても森さんのようにハードには働けませんが、時間の使い方はもう少し見習わないといけないですね。それでは、お体に気をつけてがんばって下さい。
<匿名さん> 【反省しました、目が覚めました。】
「かなりおもしろい」99.5.29
はじめまして、とっても参考になりました。今日から実践です、「自分の力を見極める」。ベンチャー企業でマーケティングを担当しています。 ボスからは、持ち前の緻密さ(オタクさ?)と分析能力を評価されていますが一つ気になると、とことん掘り下げてしまうためなかなか計画通りに仕事が進まないのが悩みでした。それから、出来ると思ってむやみに依頼をうけてしまう。 大概不測の事態が起こることを(毎度のことなので)予測できるのですが、その分の時間をスケジュールの中に組んでないのです。 反省しました、目が覚めました。無理な時はちゃんと宣言するようにします。その方がいいんですね。ありがとうございました。
はじめまして、とっても参考になりました。今日から実践です、「自分の力を見極める」。ベンチャー企業でマーケティングを担当しています。
ボスからは、持ち前の緻密さ(オタクさ?)と分析能力を評価されていますが一つ気になると、とことん掘り下げてしまうためなかなか計画通りに仕事が進まないのが悩みでした。それから、出来ると思ってむやみに依頼をうけてしまう。
大概不測の事態が起こることを(毎度のことなので)予測できるのですが、その分の時間をスケジュールの中に組んでないのです。
反省しました、目が覚めました。無理な時はちゃんと宣言するようにします。その方がいいんですね。ありがとうございました。
<ohnishiさん> 【ザウルス等のツールに関して詳しく知りたい】
「かなりおもしろい」99.5.17
とても面白く読ませていただきました。最近、時間的に嵌まった仕事があり、時間管理に興味を持っていたところだったのです。 ソフト開発系の仕事なのですが、生かせる方法がないか考えてみようと思います。ザウルス等のツールに関して,もう少し詳しい使い方が知りたいな,と思いました。 【お返事】 >最近、時間的に嵌まった仕事があり、時間管理に興味を持っていたところだった 丁度タイミングが良かったですね。正に「空腹は最高の調味料」です (笑) >ザウルス等のツールに関して,もう少し詳しい使い方が知りたいな,と思いました。 その点については、様々な本が市中に出回っているので、ご参考下さい。ただ、こういったマシンの使い方というのは、そんなに気にすることはないと思います。自分の時間管理のルールのようなものができあがれば、ある意味自然と自分の使い方を開発するようになるからです。 また、自分のルールに合ったマシンを選べるようになります。私はザウルスが使いやすかったのですが、もしかしたら、ohnishiさんにとっては、WIN CE マシンの方がザウルスより効果的かも知れませんし。 逆に言えば、そのルールが出来上がらないと、ザウルスを買っても「時間の有効活用ができる」ような使い方はできないと思います。
とても面白く読ませていただきました。最近、時間的に嵌まった仕事があり、時間管理に興味を持っていたところだったのです。
ソフト開発系の仕事なのですが、生かせる方法がないか考えてみようと思います。ザウルス等のツールに関して,もう少し詳しい使い方が知りたいな,と思いました。
【お返事】
>最近、時間的に嵌まった仕事があり、時間管理に興味を持っていたところだった
丁度タイミングが良かったですね。正に「空腹は最高の調味料」です (笑)
>ザウルス等のツールに関して,もう少し詳しい使い方が知りたいな,と思いました。
その点については、様々な本が市中に出回っているので、ご参考下さい。ただ、こういったマシンの使い方というのは、そんなに気にすることはないと思います。自分の時間管理のルールのようなものができあがれば、ある意味自然と自分の使い方を開発するようになるからです。
また、自分のルールに合ったマシンを選べるようになります。私はザウルスが使いやすかったのですが、もしかしたら、ohnishiさんにとっては、WIN CE マシンの方がザウルスより効果的かも知れませんし。
逆に言えば、そのルールが出来上がらないと、ザウルスを買っても「時間の有効活用ができる」ような使い方はできないと思います。
<まつおさん> 【毎回森節を堪能させてもらっている】
「」99.5.09
【関連の「声」】
<まつおさん> 【ひさびさの森節、堪能させていただきました】
> >ひさびさの森節、堪能させていただきました。> > あはは。友人にも同じ事を言われました。> 「自分を美化する、図々しいヤツだ」って (笑) えーと、ここで森節と申し上げたのは、しばらく発刊が延期されていたから、ようやく読めてうれしかった、ということです。ご自身のことを書かれていたから、というわけではありません。過去のすべてのテーマのどれを見ても、そもそも森さんの個性やオリジナリティが色濃く反映されているのを感じますから、毎回森節を堪能させてもらっていると思ってます。 アンケートには答えていませんが、最新号のペットフードの話も面白かったです。以前の会社でペットフード市場の調査をやっていたので、よく理解できましたし。私は猫が大好きで、ほんとは飼いたいんですが、妻が潔癖症でアレルギー気味なのでペットを飼うことはできそうにないですね。残念ですが。 【お返事】 > えーと、ここで森節と申し上げたのは、しばらく発刊が延期されて>いたから、ようやく読めてうれしかった、ということです。 あっ、違うのですか。失礼しました。私、良く「図々しい」=「森節」という言葉をもらいますので、勘違いしていました。一種の勲章と思っていましたので、嬉しかったんですが (笑)
> >ひさびさの森節、堪能させていただきました。> > あはは。友人にも同じ事を言われました。> 「自分を美化する、図々しいヤツだ」って (笑)
えーと、ここで森節と申し上げたのは、しばらく発刊が延期されていたから、ようやく読めてうれしかった、ということです。ご自身のことを書かれていたから、というわけではありません。過去のすべてのテーマのどれを見ても、そもそも森さんの個性やオリジナリティが色濃く反映されているのを感じますから、毎回森節を堪能させてもらっていると思ってます。
アンケートには答えていませんが、最新号のペットフードの話も面白かったです。以前の会社でペットフード市場の調査をやっていたので、よく理解できましたし。私は猫が大好きで、ほんとは飼いたいんですが、妻が潔癖症でアレルギー気味なのでペットを飼うことはできそうにないですね。残念ですが。
> えーと、ここで森節と申し上げたのは、しばらく発刊が延期されて>いたから、ようやく読めてうれしかった、ということです。
あっ、違うのですか。失礼しました。私、良く「図々しい」=「森節」という言葉をもらいますので、勘違いしていました。一種の勲章と思っていましたので、嬉しかったんですが (笑)
<匿名さん> 【いろんなところに空き時間が存在していますね】
「かなりおもしろい」99.5.07
とても参考になりました。と言うより、おもしろかったです。電車に乗っている時間・喫茶店で人を待っている時間など改めて考え直すといろんなところに空き時間が存在していますね。この時間を自分自身にとってプラスα(有効)になるような事をしないと。
<西脇さん> 【「森さんのAタイム」の方が説得力も効果もあるかな】
「????」99.5.05
<西脇さん> 【ゆったりとした気持ちで仕事に望みたい】
>特に西脇さんのように、つい最近まで学生だった方にはなおさらです。 確かに学生時代は時間が有り余っていますよね。昨年末〜今年の初めが、忙しさの1つのピークだったのですが、それを乗り越えたら、多少、慣れが生じた気もします。 >いえいえ。上司をどれだけうまく使うか、は腕の良い部下の必須条件ですよ (笑)>(↑マジです) 外から見えないように心の隅っこに留めておきます (^^ゞ >大蔵省は転勤や異動が多いので、引継のノウハウはハンパではありません。 数週間で精通、というのはすごいですね。もちろん、優秀な人同志だからできる部分も大きいのでしょうね。 >正式名称も「Aタイム」です。TBSブリタニカから出ています。初版は15年くらい前>の本ですから、西脇さんの「7年前の本」と同じである可能性が高いです。 「誰でもわかるAタイム」というのを買って読みました。これもTBSブリタニカです。巻末に「Aタイム」の紹介もありましたが、著者が同じジェームズ・ヌーン、形式も同じワークシート方式なので、まあ、これでいっか、と思ってます。 感想は、、、一言でいうと「森さんのAタイム」の方が説得力も効果もあるかな、という感じです。いずれにしても、Aタイムは設定しました。18:00〜21:00です。この時間だと電話もほとんど無いですし、集中力も高いので。(一般的に人間は夜の方が集中力が高いそうですね。) 夜に遊びに行くということはできなくなりますが、その分休日がちゃんと使えればいいや、と考えています。 では。これからも面白い記事を期待しております。 【お返事】 >>いえいえ。上司をどれだけうまく使うか、は腕の良い部下の必須条件ですよ (笑)>>外から見えないように心の隅っこに留めておきます (^^ゞ はい。このテクは上司がいる限り使えますから、大事にして下さいね (笑) >「誰でもわかるAタイム」というのを買って読みました。 そういうのがあるのですか。知りませんでした。というより、「誰でもわかる」と書かなければいけないくらい、あの本って難しかったかしら (笑) >「森さんのAタイム」の方が説得力も効果もあるかな、 ありがとうございます。でも、あちらは専門家ですし、是非向こうを優先してあげてください (^^;;
>特に西脇さんのように、つい最近まで学生だった方にはなおさらです。
確かに学生時代は時間が有り余っていますよね。昨年末〜今年の初めが、忙しさの1つのピークだったのですが、それを乗り越えたら、多少、慣れが生じた気もします。
>いえいえ。上司をどれだけうまく使うか、は腕の良い部下の必須条件ですよ (笑)>(↑マジです)
外から見えないように心の隅っこに留めておきます (^^ゞ
>大蔵省は転勤や異動が多いので、引継のノウハウはハンパではありません。
数週間で精通、というのはすごいですね。もちろん、優秀な人同志だからできる部分も大きいのでしょうね。
>正式名称も「Aタイム」です。TBSブリタニカから出ています。初版は15年くらい前>の本ですから、西脇さんの「7年前の本」と同じである可能性が高いです。
「誰でもわかるAタイム」というのを買って読みました。これもTBSブリタニカです。巻末に「Aタイム」の紹介もありましたが、著者が同じジェームズ・ヌーン、形式も同じワークシート方式なので、まあ、これでいっか、と思ってます。
感想は、、、一言でいうと「森さんのAタイム」の方が説得力も効果もあるかな、という感じです。いずれにしても、Aタイムは設定しました。18:00〜21:00です。この時間だと電話もほとんど無いですし、集中力も高いので。(一般的に人間は夜の方が集中力が高いそうですね。)
夜に遊びに行くということはできなくなりますが、その分休日がちゃんと使えればいいや、と考えています。
では。これからも面白い記事を期待しております。
>>いえいえ。上司をどれだけうまく使うか、は腕の良い部下の必須条件ですよ (笑)>>外から見えないように心の隅っこに留めておきます (^^ゞ
はい。このテクは上司がいる限り使えますから、大事にして下さいね (笑)
>「誰でもわかるAタイム」というのを買って読みました。
そういうのがあるのですか。知りませんでした。というより、「誰でもわかる」と書かなければいけないくらい、あの本って難しかったかしら (笑)
>「森さんのAタイム」の方が説得力も効果もあるかな、
ありがとうございます。でも、あちらは専門家ですし、是非向こうを優先してあげてください (^^;;
それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
お名前 電子メールアドレス誰に対してのご意見かを明記して下さい
ご意見・コメント