readers' voice

励ましや、おしかりの言葉、ありがとうございます。

他の読者の方々の中にも、同じご意見を持った方がいらっしゃるかも知れません。自分の考えをまとめるための参考になる場合もあります。だから、「読者の声」は大事にしたいと考えています。
原則として、原文を掲載しています。新しい声から順番にご紹介しています。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。
こちらのフォームで投稿するか、voice2@systrat.co.jp へお送り下さい。

この色は皆さんの声 (お返事付) この色は皆さんへのご意見です
この色は皆さんの声 (お返事なし)

「私はこう見る」全体について 【その2】

 <なびさん> 【HP のひざまくらアンケート】
       「?????」98.12.17

ぜひ、集計結果や質問の解説を「私はこう見る」で、集計結果や質問の解説を掲載して下さい。


【お返事】

あっ、それものすごい良いアイデアです!!
頂きます (笑)

今現在、回収数が33しかないので、到底分析が不可能なのですが、読者の皆さんに呼びかければ、分析に必要な最低数である150位は簡単に集まりますね。

あのテーマは一度きちんと分析したくて、ずっとあのままにしていたのです。


【なびさんからのお返事】

早く集計結果が見たいですね。
アンケート回収に、僕も及ばずながら協力させて頂きます。
メールで知り合い数名に、宣伝させてもらいますね。


【お返事】

ありがとうございます。大変助かります。
メールマガジン用にちょっとスリムにしたものを用意しようと思っていますので、その時によろしくお願いいたします。
できあがりましたら、ご連絡いたします。

>では、集計結果を楽しみにしています。

はい。腕によりをかけて、面白い記事にいたします。
ご期待下さい。

【中野注】新年の「記事ネタとしてのアンケートのお願い」はなびさんのアイデアです。ありがとうございました。

 <神戸のキースさん> 【消費者の嗜好が多様化している、ってホント?】
           「?????」98.12.17

1.疑問

『最近、消費者の嗜好が多様化している。』と一般的には言われていると思います。
(しかし、それを証明した資料、例えばなんらかのグラフ等はあまり見たことがありません。何か、ありますでしょうか。)

しかしながら、キャミソールやルーズソックスの流行(といっても若い女性特有か?)を見ると一概にそうとも言えないとも考えられますが、一体どう考えればいいのでしょうか。
お忙しいとは思いますが、また御返事楽しみに待ってます。


【お返事】

>(しかし、それを証明した資料、例えばなんらかのグラフ等はあまり見たことがあり
>ません。何か、ありますでしょうか。)

神戸のキースさんの質問は、いつも鋭いところを突いてきますね (笑)
データはあります。
でも、公表できないデータばかりです。
クライアントとは、企業秘密の深いところで仕事をしていますので、守秘義務契約書を結んでいます。簡単に言えば、データを含めて、どこの企業と仕事をしているかについても発表しない、という約束をしています。逆に、クライアントへは、我々のノウハウは社内だけの仕様にとどめて欲しい、という要請も入っていますが。

公開データであるか、と言われると、政府の白書などでたまに見かけます。
消費者の価値観調査、のようなタイトルの報告書がそれに当たります。

>しかしながら、キャミソールやルーズソックスの流行(といっても若い女性特有か
>?)を見ると
>一概にそうとも言えないとも考えられますが、一体どう考えればいいのでしょうか。

実は、このお話は今原稿を書いている真っ最中なので、超簡単に一言だけお話しします。

「みんなと一緒はイヤ。でも、みんなと違いすぎると不安」

です。
では、また。

----------------

って、くだらないギャグをかましている場合じゃないですね (笑)

キャミソールやルーズソックスは、当事者ではない我々から見ると同じように見えますが、彼らはみんなそれなりに差別化の工夫をしています。

「え〜。だって、みんな同じじゃないですか」

とは言ってはいけません (笑)

「え〜。だって、Windows もマックもみんなマウスを使って操作するんだし、同じじゃないですか。何で、この一太郎の文書が読めないんですか」

というのと同じです。

もうひとつ。多様化している、という表現は「以前と比べて」という枕詞がつきます。
以前は、例えば昭和40年にツイギーというモデルが流行らせたミニスカートの頃は、文字どおり全員ミニスカートでした。

でも、今は、確かにキャミソールを着ていますが、全員ではありません。同時に普通のワンピース、スーツ、パンツをはいている女性もかなり見かけます。割合から言うと、キャミソールが40%でも、残りのうち、25%がジーンズ、15%がパンツ、10%がワンピース・・というように、最大限流行っても40%なのです。しかも、この数字は「若い人」だけを対象にしています。

40年のミニスカートは40代の女性もミニをはきました。でも、キャミソールを着た40代の女性はやはり見かけません。

ということで、記事を待て !! (笑)

 <阿部さん> 【あれで、まだ押さえてるの?】
       「?????」98.11.29

『私はこう見る』楽しく拝見させていただきました。

あれで、まだ押さえてるの?結構、と言うかかなり過激!
クライアントと喧嘩になりません?
『ダメなものはダメ!』って言ってましたからね〜。
まあ。森さんらしいか。

読者の反応もけっこう”熱い”のではないですか?
いろんな人に見てもらえて、反応が帰ってくると言うのはやはり、やりがいのあることでしょうね。
”モクモク”と吸殻の山を築きながら、キーをたたく森さんの姿が目に浮かぶようです(笑)

【中野注】阿部さんは代表のお友達です。


【お返事】

ありがとうございます。
ご覧のとおり、読者の声などではかなり評判がいいのですが、サイレントマジョリティというのが一番恐くて、他の方はどう思っているんだろうか、というのが一番の関心事でしたので、安心しました。

>あれで、まだ押さえてるの?結構、と言うかかなり過激!
>クライアントと喧嘩になりません?

はははは。
クレームが来るようになったら一人前です (笑)

>『ダメなものはダメ!』って言ってましたからね〜。
>まあ。森さんらしいか。

はい (笑)。これが私の持ち味です (笑)

>いろんな人に見てもらえて、反応が帰ってくると言うのは
>やはり、やりがいのあることでしょうね。

単純に「楽しくて、おもしろい」ですよ (^^)v

>”モクモク”と吸殻の山を築きながら、キーをたたく
>森さんの姿が目に浮かぶようです(笑)

原稿はモバイルギアで主に書いているので、”モクモク”はないです (笑)
ただ、読者の声への返事はオフィスですから、いつも以上に吸殻の山ですが (^^;;

 <薫の君さん> 【来年春より学生に戻り、コンサルタントに挑戦します】
        「??????」98.11.17

 こんばんは、「薫の君」と申します。
 以前このコーナーでメッタギリにされた某H社と同じ業種の会社に勤務しております。
 現在、「広告部」という部署に勤務しており、入社7年目、現職滞留6年4ヶ月目というところです。(ここで、既に会社の体質が見えてしまっている!)

 広告・マーケティングの仕事は、端で見るよりも実際に携わってみると非常に奥が深い事が分かり、やりがいのある仕事をかなり早い時機から任されていたという自負はあったんですが、この1年ほどは、会社の業績が極度に悪く、「事業構造改革」の名の下に、今の職場がどうなるかも分からないという状況の中で、個人的にも壁にぶつかっています。

 その結果、来年春より、学生に戻る生活を選びました。(現在まだ、会社は辞めていません。)経営学を専攻し、将来は経営コンサルタントを目指そうと思いました。ところが、このメルマガを読んで「経営コンサルタント」と「マーケティングコンサルタント」の違いがあることを遅まきながら知り、私自身の経験を生かすなら後者かと思い始めた所です。

 「女30歳」を迎える来年の春からの挑戦になりますが、このHPを心と頭脳の支えに、精進して行きたいと思っています。

 シストラットさんのメルマガは、会社で購読している「まぐまぐ」にて知りまして、そちらのアドレスで購読しています。でも、HPも是非読みたくなったので、今日は風邪で会社を休んだのをいいことに、自宅のPCからアクセスしています。早速会員登録もいたしました。

 個々の記事や、マーケティングに対するコメント、また自分自身についての話など、いろいろしたいと思っておりますが、今はまだこのHPの中身の濃さに圧倒されて、ROMが精一杯の段階です。

 まずはご挨拶と自己紹介を兼ねてメールさせていただいた次第です。
 これからもよろしくお願いいたします。


【お返事】

わざわざご挨拶のメール、ありがとうございます。

> 以前このコーナーでメッタギリにされた某H社と同じ業種の会社に勤
>務しております。

大変失礼いたしました。
ごめんなさい。思わず、この表現に笑ってしまいました。

> 現在、「広告部」という部署に勤務しており、入社7年目、現職
>滞留6年4ヶ月目というところです。(ここで、既に会社の体質
>が見えてしまっている!)

うーん。
広告のプロフェッショナル、というと聞こえは良いのですが、広告のような分野は雑学というか、様々な経験をした方が成長するので、ご指摘のとおり、薫の君さんにとって、企業体質に問題があるかも知れません。

> 「女30歳」を迎える来年の春からの挑戦になりますが、このHPを
>心と頭脳の支えに、精進して行きたいと思っています。

ありがとうございます。
そう言って頂けて、私も大変嬉しい限りです。
私自身、最初の会社を退職したのが31才の時でしたので、丁度同じくらいですね。
頑張って下さい。
コンサルタントは、ある意味、実務経験や人生経験が大事な部分がありますから、丁度良い時期だと思います。

>のPCからアクセスしています。早速会員登録もいたしました。

はい。
丁度、先程中野から会員申込の報告を受けていた所でしたので、びっくりしました。

> 個々の記事や、マーケティングに対するコメント、また自分自身につ
>いての話など、いろいろしたいと思っておりますが、今はまだこのHP
>の中身の濃さに圧倒されて、ROMが精一杯の段階です。

ごゆっくり、お楽しみ下さい。
そして、お気軽にご連絡下さい。
業務で死んでいる時以外は、いつでもご相談やディスカッションのお誘いに乗りますので。

 <かずさん> 【「私の場合はこう見る」と意見できるようになれれば】
       「かなりおもしろい」98.11.25

はじめまして
かずと申します。
今日、登録して一気に全文読んでしまいました。
すごく勉強になります。

個人で小規模なコンピュータシステムの開発をしているのですが、最近お客さんのところに行くと、システム以外の業務改善の話になったりします。
専門家でもない私に聞かれてもと思うのですが、これも「不況がなせるワザ」なのでしょうか?

なにぶんマーケティングや経営学等の知識は皆無なので、こっそり勉強し始めたところです。
本を読んでもなかなか理解できない部分もあり、「何で?」と首を傾げる始末です。
ですが、本HPの様に事例をあげての説明があると「あ!そっか」と理解の助けになります。(市販の本も事例はあるのですが)
しかも(誰がためにデザインはあるか【電子マネーカード】)の回の様に、自分が気持ちとして感じていても言葉として表現できないような部分を代弁してもらって、すっきりしました。

本当に勉強になります。

タイトルが「私はこう見る」なので、読んで自分なりの見方が出来るようになって「私の場合はこう見る」と意見できるようになれればと思います。(なれたらプロですね。)

日本での事例の題材はいっぱいあると思いますが、アメリカでのマーケティングの事例なんかも紹介して頂ければと思います。

ありがとうございました。


【お返事】

【注】かずさんはアドレスが未記入だったので、お返事ができませんでした。

それぞれの方々へのご意見もお待ちしています。

お名前      
電子メールアドレス
誰に対してのご意見かを明記して下さい

ご意見・コメント

「『私はこう見る』全体」だけのメニューに戻る

【読者の声・その1】へ行く

【読者の声・その3】へ行く

main menu menu